墓場より、ゆりかごへ

「破壊」と「死」は違う。

例えば、そこにある機構(からくり)が壊されて動かなくなった。
それは「破壊」だ。

例えば、ここにいる藪犬(やぶいぬ)が殺されて動かなくなった。
これは「死」だ。

その違い。
命の違い。
それは、まだ感情としての理解は行き届いてはいないかもしれないが、
ただ「違う」という確信が、彼女の中で息づいていた。

しかし。

「『生』と『死』の違いなんて、考えるまでもないよ」

押しつけられた設問に、ラムレザルが解答した。

「心臓が動ける状態が『生』、動けない状態が『死』だ」

そう聞いたレイヴンは、挑発的に首を傾げて彼女を見据えた。

「どうかなぁ?」


ソル一行は、先を明かさぬレイヴンの誘導により、行き先の不明な旅路を辿っていた。
その道中。
この原野。
空腹を訴えるシンの提案で、一行は食事を兼ねた休憩に入った。

ソルとシンは食料調達に出掛け、
ラムレザルは炊事の為に焚いた火と、そして不審人物であるレイヴンの番をしていた。

ラムレザルはただ口を「へ」の字に閉じ、二人の帰りを待っていたが、
退屈を嫌ったレイヴンは、彼自身を嫌うラムレザルに問答をしかけたのだ。


自分の答えを暗に否定されたラムレザルは、表情を険しくしてレイヴンを睨んだ。
だがその敵意を気に留めず、レイヴンは平然と続ける。

「前のヴァレンタインは、『生』も『死』も平等に意味はない、と言っていたが」

「私はラムレザル=ヴァレンタイン。
きっと、多分、見た事のない『初代ヴァレンタイン(姉さん)』とは違う」

「ではお前は、『生』と『死』の違いが、何故心臓の動きの違いになると考えた?」

「人間にとって、それが『生』と『死』の判断材料だと聞いた。
実際、心臓は生命活動にとって重要な臓器だよ。
その活動が停止すれば、生きる事ができなくなる」

「確かに。多くの国の法律では心臓が止まれば死んだ事になる。
そして、お前の考えもそれに同意すると?」

「肯定するよ」

「ではそれを踏まえて、踏みこんで問おう。
もし、心臓を抉れば?」

「死ぬ」

即答。
その単純明快な答えを聞いたレイヴンは、口角を不吉に吊り上げた。

横たわる三日月の模り。
ラムレザルはその怪笑に怖気が走り、思わず目を逸らす。

刹那。

レイヴンは手を鳥趾のように構えると、
胸に指を突き立て、
己の胸骨と肉を掻き分け、

心臓を体内から引きずり出した。

噴出する血は、地面を鮮やかな紅に染め立てる。

横目にその光景を見たラムレザルは嫌悪感を露わにし、
快楽に息を荒げるレイヴンに、制止の声を上げた。

「止めろ」

レイヴンはその声を受け、手にある心臓を握り潰した。

「――ィィッ――!」

己の血が纏わりつく腕を下ろす。
胸の虚穴を風に晒しながら、肉体の再生を待つ。

常人ならば確実に死に至る状態の中、
レイヴンは、不敵な笑みで問いかける。

「私は死んでいるか?」

「……私の答えを否定する為に、そんな事をしたの?」

やれやれと、頭を振って「呆れ」をわざと見せつける。
しかし、未だ横目でいるラムレザルには、その光景は届かない。

声色に嫌らしさを載せて返す。

「平凡な答えだ。とてもつまらないじゃぁないか」

「私はお前の退屈しのぎの玩具じゃない」

「そう返すか。ならば今のお前は『不快』を感じるのか」

――前のお前は感情がないはずだったろうに?

厭らしく笑うレイヴンに、ラムレザルが歯を剥いて敵意を表した。

「前にお前の事を『嫌い』と言ったけど、訂正する。
お前、『すごく嫌い』だ」

その言葉を受けて、よりレイヴンは笑みを濃くした。

「だろうな」

レイヴンの空いた胸は、会話の間に肉が寄り集まって再生する。
肉の蠢く音が聞こえなくなり、ラムレザルはようやく彼に向き合った。

「この話は終わり?」

「終わりにしてもいい、そして続けてもいい」

「じゃあ、終わりだ。お前と話したくない」

そして互いに口をつぐみ、ラムレザルは焚き火に視線を注いだ。
監視しなければならないレイヴンは、視界のほんの隅に置いておくだけにする。


だが、彼から預けられた問いは、自然彼女の中に残っている。


「生」と「死」。その違い。
とまれ、「心拍の有無」こそが「生死」という考えは、苦々しいが撤回する。

生命という事の詳細は分からないが、それは温かく、柔らかく、尊いもののはず。
確かに、生命は心臓だけの存在じゃない。
きっとそれ以外に、答えがあるはずだ。

生命。生物。例えば、「人」。
そこで彼女が思い浮かべたのは、シンだった。

シンは今、生きている。
間違いなく、生きている。
死んでなど、いない。

では、それから考えれば、
シンが死ぬ、とは?

――――ッ。

胸が絞められたような、不愉快な感覚が走る。

これ以上を考えてしまえば、より不愉快な気分になるだろう。
その推測から、「死」について考える事をやめようとする。
だが、疑問を貪る好奇心は、構わず思考に鞭を打った。

……例えば。
この旅の果てで、化け物が待ち構えていたとして。
シンが戦って、負けてしまったら。
そこから、死んでしまうかもしれない。

どこからが、生きていて、
どこからが、死んでいる?

――ッ。

戦っている時は生きている。
だって、シンはこれまでも戦ってきた。
その中で、生きてこられた。

負けたら、死ぬ?

いや。シンがこれまでソルに挑んで、負けた場面は見かけてきた。
生きてる。負けても、生きる事がある。

傷ついたら、死ぬ?

……いや。シンは何回も傷を負ってきた。それでも生きている。

じゃあ――シンが、どんな風に傷ついたら――?

――ッ!

ラムレザルは頭を抱えた。
彼女は決して、断じて、シンの死を望まない。
だが、「生」と「死」の違いを追求する題材に、シンを選んでしまった。
そこから先に考えを進める事に、触れてはいけない禁忌を感じた。

ラムレザルは「生」と「死」を捨て、無理矢理別の事を考え出す。


ソルとシンはどうしている?
死んでは――いない。いるものか。
きっと、いつも通り兎を追っているだけだ。
絶対、日が沈むまでには戻ってくる。
食料を持って帰ってくるだろう。
空腹のシンは早く早くと騒ぎ立て、それをソルが小突いたりして。
そして、ご飯の支度をする。
きっとソルが兎を肉に仕立て、シンと彼女で串を用意して、バーベキューだ。
きっと、皆で、
目の前の焚き火に当たりながら、
焚き火に――、


ラムレザルの意識が、想像から現実に移った。

焚き火。
その近く。
レイヴンの足元。
血染めの地面があった。

血。
外に流れ出た血。
「生」が失われる暗喩。
「死」を連想した。

日常の想像は瞬時に、悪夢の「死」に逆行した。

シンが傷ついて、死ぬとしたら。

切られる。
殴られる。
潰される。

その悪夢の想像がシンのイメージを伴って現れては、それでは死なないと考えては、
より詳細に、より克明に、より深刻に傷が具体化する。

彼女は自らの想像に苦しめられ、ついには想像上で「死」をシミュレートすると、
そこでようやく彼女の悪夢は勢いを失った。

……では改めて、「生」と「死」の違い、とは?
ここで彼女は、シンの悪夢を振り返って気づく。

「生」と「死」の、はっきりとした境界が分からない。

現実のシンはどこまでも「死」を感じない。
だが、シミュレートの悪夢の中にいた、辛うじて生きているシンは、深い「死」を覚えさせた。

境目は、何だ?

より深い疑問に足を踏み入れたラムレザルは、胸にざらつきを感じた。
そのざらつきを無くすには、「生死」の答えがなければならない。

彼女は、苦々しくレイヴンの空気に触れた。

「……お前」

「何だ」

「『生』と『死』は――その境目は、何?」

「その話は終わったんじゃぁないか?」

「うるさい」

ラムレザルが犬歯を剥き、レイヴンは一呼吸置く。

「まあしかし、その問いに返すとすれば、」

彼が足下を指で示す。

「お前はこの血を『私』だと思うか?」

「思わない」

即座に切り返した。

「元々は、私の中にあったものだぞ?」

「それが外に出た。お前の中ではなくなった」

「では、私の腕を切るとしよう。
切り落とした腕は『私』か?」

「違う」

所有するものは外部に出ればそうではなくなる。
当たり前だと言うように、溜め息がちにラムレザルがそう二度目を答えた。

しかし、三度目。

「ならば、首を切ったら、その首は『私』か?」

そう訊かれ、そこでようやく困惑する。

「…………分からない」

「何故だ?
血と、腕と、首は、どう違う?
どれも同じ、私のものだ」

そしてどれも、人間の体の一部分に相違ない。
首は何故、彼のものではないと言い切れないのか?

それが新たな混乱を巻き起こす。
しかし、

「……それは、『生』と『死』の違いに必要なものなの?」

「お前の考え方次第だな」

切り口を得たレイヴンは、次の段階に話を進める。

「さて、ここに切り離された私の首があるとしよう。
肺と繋がっていないから話す事はない。

しかし腐る事はなく、瞬きをし、体温を保つ。
胴と繋がっている時と同等の機能を有している。

その私の首は、生きていると言えるか?」

ラムレザルは、恐る恐る答えた。

「……私は、生きていると思う」

「その首だけ――私のほんの一部だけが生きていたとして、
お前はそれを指して、『私』が生きていると思うか?」

首だけの存在。
だがそれでも、それに体温が――温もりがある。

それを死んでいると否定できなかった。だから、

「…………肯定、するよ」

その言葉に、レイヴンがずいと近寄った。

「聞かせておきたい話がある。昔の話だ。

1951年。ある女が病により、永遠の眠りに就いた。
それは、細胞にエラーが起こり、際限なく増殖を繰り返す病――癌だ」

「そんなの、よくある話だよ」

「ああ。そうだ。確かにそうだ。
しかし、その女は――お前の考えを適用するならば、1951年よりずっと後まで生きている」

「……その理由は?」

「女の治療にあたって、医者は腫瘍から癌細胞を抜き取った。
だが、その女が二度と目を開けなくなって以後も、その癌細胞は増殖する事ができた。
これに気づいた医者は、癌細胞を培養し、培養された癌細胞は以後、様々な研究に使われていった。

つまり、女の癌細胞は、その先もずっと生かされた。
ひょっとすれば、聖戦以後も、研究者の手によって生かされて――今まで、生き延びてきたかもしれない。

私のように不死の身を持たずとも、その身が朽ちてもなお『生きて』きた人間を、どう思う?」

返事に窮し、ラムレザルはレイヴンと視線を合わせる。

彼女は初めて、彼の目を真っ直ぐに眺める事ができた。
冥銭がはめこまれたような金色の左目と、生命の樹であるオリーブと同色の右目。
生死の揺らぎを有するその輝きから、彼の全て(千年)を汲む事などできはしない。

ただ、

自分の一部が掬い上げられ生き続ける女性。
千年を超えて今、目の前にいる男性。

その二つの運命の妙に、彼女は同じ感想を抱いた。

「不思議だ」

その一言だけが、今渦巻く数多の感覚の中で唯一、言語化できる概念だった。

「……それだけか?」

「それだけしか、私は言えない」

「では、『生』と『死』の違いは何だ?」

「私はその正しい答えを知らない」

ラムレザルは、素直に返した。

「ただ――少し、分かった。

『生』と『死』に、確かな境目はない。
死んでなお、生き続ける人が、この世界にいるのなら。
きっと、『生』と『死』はそんなに違わない。

だから『生』と『死』の違いに、今の私は答えを出せない」

レイヴンは口を閉じた。
ラムレザルの答えに肯定も否定も示さず、ただ彼女が創り上げた結末を飲みこんだ。

沈黙が、二人を包む。

ラムレザルは、答えならざる答えに満足し、その余韻を咀嚼した。

レイヴンは自ら近づけた距離を再び離し、虚空へ目を移す。

これまで立て続けに質問を受けてきたラムレザルは、逆にレイヴンに疑問を抱いた。
その疑問が沸々と出てくると、彼女はその疑問を彼に渡していく。

「何故、こんな事を訊いたの?」

「暇潰しだ」

「それなら、何で生死の違いを訊いたの?」

「傀儡に生死の概念を考えさせるのも一興かと考えた」

「……なら、お前は生死の違いを何だと思ってる?」

「『死』は『生の充足』を得るための必要条件。
『生の充足』は「死を享受する」為の十分条件。
端的に言えば、それだ」

ラムレザルの問いを躱すように、淡々と答えていくレイヴン。
だが、彼女の疑問はついに、彼を捕らえた。

「もう答えを知っているなら訊く必要がないのに、何で訊いたの?」

その疑問に、レイヴンは口を閉じ、口角を下げた。
黙りこむ彼に、ラムレザルが追撃する。

「私には理解できないけど、お前は痛い事が好きだと聞いた。
暇潰しなら一人で勝手に痛い事をすればいいし、私を戦いに誘う事もありえたはず。

なのに、お前は私に色々な事を訊いたし、聞かせたりもした。
それは何故?」

彼は億劫に口を開くと、吐き捨てるようにつぶやく。

「…………お前の考えが知りたかった。それだけだ」

彼女は、無意識に、ほんの少しだけ息を飲む。

己に関心を寄せていたのだという、その事実。
ラムレザルはレイヴンを見つめ直した。

決して、全く、好意など微塵なりとも抱けない人物。
だが、完全な人非人だとは言えない人間。

ほんの一匙の興味を向け、彼女は彼の声を聞く。

「私は意図せずとも、多くの人間と顔を合わせてきた。
千年の時を経ても、人間という種はほとんど変わらない、退屈な存在だ。

だが、お前はヴァレンタインだ。人間じゃぁない。
種からして外れた存在が、一体どれほど人間から外れ――どれだけの狂気を抱いているのか。
それを推し測ろうかと、単にそう思っただけだ」

ひとしきり沈黙の一服を経た後、レイヴンがラムレザルに目を向ける。

「――お前は何のために生きているのか?」

己が常に自問自答してきたその命題(テーマ)を、他者に託す。

ラムレザルは、すぐに言葉を紡いだ。

「前は『お母さん』のためだった。
けど今は違う。
未来の――『明日』のために生きている。
それだけじゃないけど、とにかく今は――」

言葉を切り、続きを探る。
生きるため、何をするか。

しかし、その答えはそれほど高尚なものではないかもしれないと、彼女は思った。
だから、言う。

「ダブルバーガーが食べたい」

「……は?」

日常の延長線のような願望が、「生死」の答えとして滑りこんだ。
思わず間の抜けた声を上げると、くすりとラムレザルが笑う。

「私は、まだ食べた事がない。

生きる事は、一日を繰り返す事じゃなく『明日』を生き続ける事だと思う。
だから、まだやった事がない事をやりたい。そう、思う」

彼女の思い、それは、

「……そうか」

彼に、笑みと伴って伝わった。
レイヴンはゆっくりと首肯する。

死を思え(Memento mori)今を愉しめ(Carpe diem)
その願望こそありふれているが、しかしお前の真実だ。
貴様は『生の充足』を知れる――約束された死があるからな」

二人は、静寂を迎え入れた。

言葉は最早不要であり、また無粋である事を無言の内に悟っていた。

そのまま、軟風のように流れる時間を享受する。
それで、もう充分だった。


「おうラム! いいウサギ取ってきたぜー!」

「ラムレザル、無事だったか?」

シンとソルが、各々手に獲物を持って戻ってきた。

ラムレザルは二人の姿を認めると、顔を上げて二人に駆け寄る。

「シン、ソル、待ってた」

「おう!」「ああ」

「んじゃ、早速メシにしようぜ!
もう腹が減りすぎて腹の虫が黙っちまうくらいだ!」

「私も、お腹がすいた」

「おっ、ラムも同じか?
じゃあこのノウサギと穴ウサギはラムにやるよ、ホラ!」

手渡されたウサギを受け取り、彼女は少し考えて穴ウサギをレイヴンに渡そうとする。
レイヴンは少しばかり驚きの素振りを見せてから、ついとそっぽを向いて拒否した。

「……私に、食欲は必要ない」

「必要がなくても、食べる事は悪くないよ」

その様子を見たソルは、怪訝な顔をしてラムに訊ねる。

「おい、何かされたか?」

「いや。ただ単に話をしただけ」

「話?」

「よくわからない話。
危害は加えられてはいない。度々嫌な思いをさせられたけど」

「なら、どうして食い物をよこしてやる?」

ソルのもっともな疑問に、彼女が返す。

「私たち三人が食べる中、一人だけ食べていないのは、落ち着かない気がする」

「……好きにしろ」

ソルは無造作にあぐらを掻き、シンは不思議そうな顔をしてその隣にしゃがみ、四人は焚き火を囲った。
ラムレザルはなおも穴ウサギを無言で勧めたが、強情なレイヴンを見てふとつぶやく。

「じゃあ、これは私のものにする。
私はお腹がとても空いた。お前の腹が空いていないのなら、私が食べた方がいい」

するとレイヴンは、手をにゅるりと伸ばして彼女から穴ウサギを奪い取った。
ラムレザルはその様を睨んで言い放つ。

「お前、『嫌い』だ」

レイヴンはその発言に嗤った。

「『すごく嫌い』じゃぁなくなったな」

すると、ラムレザルは口角を上げてその笑みを真似した。

「どうかなぁ?」